介護保険外自費サービス利用料金助成制度
介護を必要とする親族がいる教職員が、入試業務に従事する場合、介護保険外自費サービスを利用した時の経費を支援しています。
※1.対象となる入試
①大学入学共通テスト、②大学入学共通テスト追試験、③前期日程試験、④後期日程試験、⑤各学部等で行わ
れる入試、⑥附属学校園入学者選考
2.対象となる入試業務
①願書受付、②袋入れ作業、③設営業務、④試験当日に従事した業務、⑤採点業務、⑥募集選考会議、⑦合否
判定会議、⑧追加合格者への電話連絡、⑨入試手続
申込方法
—————————————————————————————————–
1. 介護保険外自費サービスの利用料を事業者へ支払う
2. 介護保険外自費サービス利用料金助成制度利用申請書及び必要書類を男女共同参画推進室へ提出する(学内便、持参、郵送等)
※介護保険外自費サービスを利用し、当該サービスの利用に係る料金の請求書が訪問介護事業者又は家事代行事業者から届いたときから1か月以内に申請ください。
● 介護保険外自費サービス利用料金助成制度利用申請書(word)
—————————————————————————————————–
【お問い合わせ】
静岡大学男女共同参画推進室
メール:takenoko[atmark]adb.shizuoka.ac.jp ([atmark]を@sankakuに変換してください。)
電話:054-238-3052
静岡市市政出前講座
「知ってて安心!介護保険のこと~介護保険制度の概要~」
2022年11月28日(月)介護保険制度に係る基本的な制度を理解することで仕事と介護の両立を図ることを目的として、教職員を対象に開催しました。
講師として静岡市介護保険課の職員をお迎えし、静岡市の保険介護制度やサービスの利用方法などについて説明を受けました。